こんにちは、なっかむです。
今週も琵琶湖に行ってきたので書いていきたいと思います。
まず朝一はマリーナからも近い北湖の喜撰川河口へ。
本当は河口付近でスラスイを巻く予定でしたが、おかっぱりの方がズラッと並んでいたので、前に見つけていた10mラインにある沈みものを狙うことに。
するとすぐにラインがギューン❗️
サイズは期待外れですが、狙い通り釣れると嬉しいですねー😁
ルアーは最近お気に入りのリバウンドスティック6インチに7gフリーリグでした。
その後も魚探と睨めっこしながらフリーリグで粘りましたが、ディープでの魚はこの1本のみ。
人が居たので行きませんでしたが、シャロー側は遠目でみても結構ボイルしていたので魚影はそこそこ濃い感じでした。
その後は和邇川や真野川河口などでスラスイ250やサカマタ8インチなどをしましたが、チェイスのみでノーバイト。。。
午後からは気分を変えて南湖へ移動。
結構な時間を下物浚渫の魚探掛けに費やし、浚渫エッジの良さげな場所にネコリグ投入で小バス。
で・・・気づけば夕方。
最後は何するか迷いましたが、良い感じで南風が吹いていたので沖の5mラインをアラバマで流すことに。
本当はカナダモのエッジなどを狙うのがセオリーなんでしょうが、エッジラインがわかるようにボートが綺麗に並んでいたのでパス。
ウィードはなくボトムにも何もないエリアですが、意外にベイトは結構映っていたので期待しているとすぐに1発目のバイト!! ただこれはバラシ・・・。
魚は居るようですし、他にボートも居ないなのでそのまま流しているとよーやくアラバマフィッシュ❣️
その直後にもう1本掛けましたが、足元ジャンプでさよーなら😭
結局、夕方のアラバマは3バイト1フィッシュでこの日は終了しました。
最後に
この日は前々日に大雨が降った影響で各河口からの水量も多く、若干の濁りもあったのでスラスイ250に期待しましたが、いつものチェイスのみでバイトには至らずでした。
SNSなどの釣果情報を見ていると南湖はそこそこ釣れており、今回やった感じでも終日しっかり釣りすれば5本は堅そうな感じです。
特に木浜の浚渫エリア(沖寄り)は大船団が出来ており、もしかしたら例年のボイル祭りが開幕してるのかなーと遠目に眺めていました。
ただ個人的には北湖エリアを開拓していきたいので、午前中は北湖を中心に狙って風が吹く午後からは南湖で釣りをするプランでしばらくやりたいと思います。
ではでは👋👋
コメント