ローライトの琵琶湖で58.49.47cm/2022.5,21(琵琶湖ボート)

アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、なっかむです。

今週も琵琶湖に浮かんできました。

相変わらず簡単でない琵琶湖ですが、終日降ったりやんだりのローライトパワーのおかげで良い魚が獲れたので書いていきたいと思います。

この日は2度寝してしまい8時スタート。

家を出た際はTシャツと夏用のレインウェアで十分と思っていましたが、いざボートを出すと湖上は激寒・・・。終日パーカーが必要なほど寒かったです。

朝一は真野川河口へ。

ここは北湖でもアフター回復系バスがいち早く釣れ始めるポイントで、天候も相まって居ればボイルやチェイスがあると思い粘りましたが反応なくノーバイト。

フィッシュアローのフラッシュジェイハドルの3インチ。北湖の浮いたアフター狙いにおすすめです。

まだまだベイトも少なく、時期尚早といった感じでした。

ならばとそのまま湾内(米プラ前)へ。

ショアラインのいかにもアフターが浮いてそうなポイントで羽根モノやノーシンカーワッキーを撃っていきますがノーバイト。

次は同じ湾内にある桟橋のミオ筋をカバースキャットで狙うことに。

これが正解で1投目からバイトが出るも乗らず。再度同じコースを狙うと2投連続バイトがあり今度はフッキング成功。

大丈夫❓と心配になる程ボロボロのゲロ痩せアフターでした。産卵って本当に命がけなんでしょうね。

2投連続でバイトがあったため、まだ居るだろうとタコ粘りするも以降バイトは続かず、対岸のピエリ前へ移動するも強めの北風が吹き出したので南湖へ移動しました。

午後からはうねりを避けて木浜へ。

まずは地形変化の多いインサイド寄りをアラバマで流してみますがノーバイト。そのまま少しづつ沖のラインを流してはエンジンで戻りを繰り返していると、コカナダモがギリ生えている4mラインでよーやくバイト。

トレジャートラップにHPシャッドテール3.1インチのコンビです。

一度産んだと思われる半プリの58cm。やはりメスはちょい沖にいる感じですね。

その後も釣れたラインを手を変え品を変えでしつこく流しますが巻物でのバイトはこの1回のみ。

夕方になると風も収まったため、最後は1号水路前のミオ筋狙いにシフト。

最深部ではなくブレイクに生えるウィードを5gフリーリグでしつこく狙い、コン当たりからの気持ちいい1本。

以降はバイトなく、納竿としました。

最後に

朝の真野川河口は雰囲気ムンムンでかなり期待しましたが、ベイトも入っておらず少し早かったみたいです。

最後に木浜で釣れたバスはヒレピンでどこにもキズが無く、これから産卵行動を開始するであろう魚でした。今年は肌寒い日も多く、南湖ですら水温が20℃を超えていないため、例年よりもスポーニングがダラダラ続きそうですね。

ではでは👋

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次