こんにちは、なっかむです。
今回はノリーズのエステル専用ロッド、エスクローザー62MLのインプレを書いていきたいと思います。
正直に言うと、元々はホ◯イトウルフの61UL-eが欲しかったのですが、あまりにも売ってないのでその代わりに購入したのがキッカケ。
ただ現在はこのロッドがないと、自身のマイクロスプーンの釣りが成立しないほど溺愛しているロッドです。
スペックと外観
エスクローザー62ML
レングス:6フィート2インチ(189cm)
パワー :ML(ミディアムライト)
テーパー:ファーストテーパー
ルアー :0.3〜3.3g
ライン :1〜3lb
プライス:¥53,000-
グリップ廻りはこんな感じ。
細身のグリップは握りやすく、終日使っても疲れにくいデザインです。
ファーストテーパーの表記通り、ティップには繊細さを持たせつつ、ベリーからバットにかけては非常にパワーのある先調子のロッドです。
小口径のトルザイトガイドが計8個付いており、トップガイドのみ薄いブルーのスレッドが巻かれています。
使用感について
最初はキャストコントロールが難しい
メインロッドにブロンズウルフ(乗せ調子)を使っていたこともあり、購入当初は正直使いにくかったです。笑
もちろん私の場合なので参考程度に聞いて欲しいのですが、特に慣れが必要だったのはマイクロスプーンのキャスト精度。
ファーストテーパーのロッドで軽量ルアーをキャストする際はロッド全体のしなりではなく、穂先の反発でピッと飛ばすのが良いのですが、これに慣れるのに少々時間がかかり、最初はノーコンキャストを連発していました。
フッキングはティップに仕事をさせるのが吉
私はエステルラインの0.3号をメインに使用していましたが、普段の感覚で乗せようとするとバイトがはじかれてしまい、掛けにいくとラインブレイクが多発・・・。
ラインのたるんだノーテンションからのフッキングは瞬間的な力がラインにかかってしまい、特にエステルではブレイクの原因になってしまいました。
そこからフッキングについては色々と試行錯誤をしましたが、自分の中でこのロッドとエステルラインの特性を最も生かすフッキングはティップに仕事をさせるという結論に。
スプーニングの基本姿勢はロッドを水平に構えて当たりをとりますが、自分はロッドをアッパーかダウン気味に構えて、ロッドとラインに角度をつけるように意識しています。
これで魚のバイトはロッドティップへダイレクトに伝わる状態。
バイトの際は魚の重みでロッドティップが追従して曲がっていきますが、エステルの伸びの無さとロッドティップの適度なハリが相まって、この時点でフッキングは半分決まっています。
あとはテンションをキープしたままベリーで掛けるイメージです。← 文章って難しいですね。。。笑
この方法だと、乗せ系ロッドではまずフッキングできないような瞬間的なバイトも掛けることができます。
これはマイクロスプーンを使用した際によく起こりますが、一瞬だけラインがプンッと張るような瞬間的なバイトです。この1秒にも満たないニジマスのバイトを人間の反射神経でフッキングするのは至難の業。
この難解なバイトに対してエスクローザーの適度にハリのあるティップは、浅掛かりであっても魚の口にフックを掛けてくれます。
もちろんすべてをフックアップできる訳ではありませんが、5バイト中1バイトでもキャッチ出来れば、トータルのキャッチ数はかなり変わってくるかと思いますし、何より釣った感があって楽しいです。
マイクロスプーンを使った放流狩りでは無双
喰いの渋った放流魚をマイクロスプーンでポンポン釣っていく際には、特に有効なロッドだと思います。
MLの先調子ロッドなので、ベリーからバットにかけては非常にパワーがあり、フッキングした魚は一気に寄せてネットイン。急な突っ込みでロッドがのされる事も少ないため、速い展開に強いロッドです。
使用しているスプーンのウェイトについて
私はマイクロスプーン用のロッドとして使用しています。
ウェイト的には0.5~1.4gまでが中心で、それ以上のウェイトのスプーンやプラグ系はエステルラインで使用するメリットをあまり感じないため、フロロセッティングのロッドで使っています。
最後に
なかなか個性の強いロッドだと思いますが、使いこなせば最高の相棒になってくれます。
硬めのエステル用ロッドを探している方にはおすすめの1本だと思いますよ。
ではでは👋
コメント