奥琵琶湖で数釣り/2025.8.10(琵琶湖おかっぱり)

アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、なっかむです。

最近あまり釣りに行けていなかったので、雨でしたが奥琵琶湖へおかっぱりに行ってきました。

というのも3週間ほど前にボートのエレキが壊れてしまい、修理出来るかどうかをマリーナさんに見てもらってる最中なのでボートは出せず…。

本当はウルトレックスやゴーストに載せ替えたいのですが、中小企業のサラリーマンに70~100万をポンッと出せるほどの資金力はなく、手を付けないと決めた貯金を崩すかNISAで買った株を売るかで考え中です。

誰か中古で安く譲ってくれませんかね,,,。

のんびり8時に家を出て、途中昼メシを食べてポイントへ着いたのは昼の12時。

雨なので人も少ないと思っていましたが、釣り人は結構いたのでびっくりしました。

タックルはフェザータッチテクニカルにエアリティSTSFの1000番。

ルアーはスワンプジュニアに1,7gシンカーを入れたネコリグです。

夏の雨やし釣れるだろうと思っていましたが想像以上に魚の反応がなく、ポイントを2箇所周ってノーバイト。

3箇所目でよーやく魚の反応が出始め1本目。

その後は釣れるスポットを発見し、25cm前後は飽きない適度にポロポロ。

すべてネコリグのスイミングです。

夕方までやって数は30本ほど。

大型は出ませんでしが、目的は数釣りだったので満足して納竿としました。

目次

最後に

スポットを見つければ釣れますが、秋の数釣りにはまだ早いかなって感じ。

小バスパラダイスになるのはあと1~2ヶ月後って感じです。

ではでは👋

Lure&Boats Back Lash
¥970 (2025/07/14 21:55時点 | 楽天市場調べ)
つり具のブンブン 楽天市場店
¥77,440 (2025/08/12 22:48時点 | 楽天市場調べ)

コメント

コメント一覧 (3件)

  • はじめまして初コメントです。
    小学生の息子がバス釣りにハマり先日奥琵琶湖の方で釣りをしたのですがいかんせん釣りの経験少なく1日粘って小バス2匹しか釣らせてあげられませんでした。もしよろしければ今回釣れた場所など教えて貰うことできませんでしょうか。

    • コメントありがとうございます。
      駐車スペースの問題などもあるので、具体的な場所はぼかしていますが、基本的には岬や湾の奥まった場所など地形的に変化のある場所を狙っています。
      また、日によって場所の良し悪しもあるので、ここに行けば毎回釣れるという事もありません。

      奥琵琶湖の数釣りシーズンは9月中旬〜11月頃なので、あと1~2ヶ月すれば今年生まれた小バスが各所で釣れ始めると思います。
      暑さも和らぐ時期なので、色々と周ってその日の当たりポイントを探してみてください。(^ ^)

      • ご返信ありがとうございます。
        また9月後半頃琵琶湖行きたいと思います。何とか子供に喜んでもらうようブログ読んで勉強させていただきます。

なっかむ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次